だいはるの同棲生活奮闘記録

2022年7月よりパートナーと同棲生活を始めただいはる。ナマヌル実家生活上がりのヘタレ一般男性が、自立していく上で学んだことを綴ります。

4/15 4/16 説明の難しさと最近の悩み

こんばんは!最近更新がなくてすいませんでした。かなり業務が多忙になってきましたので更新する暇が少しずつなくなってきました。

 

さて今日のテーマは「説明責任(アカウンタビリティ)」です。

f:id:EaLpIth:20190416184708p:image

今日、私が入院案内の経費に関する説明を一つ一つしていた時にある患者様の家族より「とりあえず入院費は総額どれくらいかかるのか?」と言われました。私はその時に「大体概算でこれくらいかかります」と説明しました。

私はこの時「多分自分の説明がわかりにくいから、とりあえず入院費の概算だけでも抑えようとして聞いたのだろうな」と思いました。

マニュアル通りに、説明をしたつもりでまた相手には伝わっていない。いわゆる一方通行な、会話になってしまっていることが分かりました。

 

前もって先輩から「このような説明をしてくださいね〜」と言われ、疑問点について私が一つ一つ聞いて、形としてなんとか手順は掴めたつもりでいました。

しかしあまりロールプレイを通した、実践的な練習はしていませんでした(というより、お互いの業務の関係上出来なかった)。なのでぶっつけ本番なところがあり、いざやってみるとなかなか上手く伝えることが出来ず、説明不足が炸裂していたのだと思います。

 

私は自分の説明不足及び、内容の理解不足に悔やまれました。勿論まだ入って2週間程度の社会人一年生に、「こういうことを100%こなしなさい。」というのもなかなか無理のあることだとは思います。しかし、大体決められた内容をただ人に説明するだけなのに、それに手こずることが私自身として辛かったのです。

私自身の思いと相対して先輩方は、「家族さんに数件一通り説明できたのだし、あとは慣れだからもう大丈夫だろう」と、過度な期待を持たれているというプレッシャーもかなり感じています。(本当に説明のことに関しては慣れの問題なのだろうか…非常に疑問に感じる。)

ここ最近、自分はただ言われたことをこなす事務仕事をやっているだけなのに、「なんでもできる人」や「効率のいい即戦力」といった過度な期待を寄せられることにかなり重荷を感じます。誰でもできるような作業なのに…と、何か嫌な予感がしながらも今日もケースワーク業務に当たっています。

f:id:EaLpIth:20190416184731p:image

以上のことから職場に対する希望や期待から、少しずつ疑問と不安に変化しつつあります。先輩方も悪い人ではなく丁寧に対応してくれる良い方なのだろうなとは、思っているものの所詮人は人。裏切るのも、利用するのも誰にでもできます。もしかして私は良いように利用されているだけなのではないかとという不安も出てきています…。

それと、業務中は先輩PSWも業務がたくさんあるのでなかなか本音を持って、ゆっくり時間を持った相談することも出来ません。これが一番今の私にとって辛いトコロです。

 

過度な期待+HELP先が無い。

何か嫌な予感がしますが…😞😞😞

 

明日になってようやく事務部長から「入院案内の説明のチェックがてら聞いてみるよ」と言われたので明日やる予定ですが…とても出来そうにありません🙃🙃🙃

ただ、やらないのを嘆くのは素人の言い分ですから、出来ないなりにもやれるだけのことをやりきる。改善点をきちんと改善していけるよう、現段階ではそれに努めたいと思います。