だいはるの同棲生活奮闘記録

2022年7月よりパートナーと同棲生活を始めただいはる。ナマヌル実家生活上がりのヘタレ一般男性が、自立していく上で学んだことを綴ります。

10/14 15ガソリン高すぎる…🥺

こんばんは。
最近ガソリンの高値が続いているのが
f:id:EaLpIth:20211016201938p:plain
クッソ気になります。

私の愛車はハイオク指定なので
ハイオクで値段の推移をここ1年間見てみると…
f:id:EaLpIth:20211016092040j:plain
なんと右肩上がりじゃありませんか!!



どうしてこうなったのか…


日本のガソリン価格を決める最大の要素は、
ガソリンの原料となる原油輸入価格です。今回のガソリン高の背景には、その原油価格の高騰があります

 10月8日のニューヨーク市場でのWTI原油先物取引価格では1バレル80ドルを突破、およそ7年ぶりの高値で推移しています。それにともない、東京原油市場でも2021年の最高値を更新しました。

 コロナ禍の影響で、2020年4月には原油先物価格が史上はじめてマイナス(販売者が購入者にお金を払って原油を引き取ってもらう)となったことが大きなニュースとなりました。なぜここにきて、原油価格が高騰しているのでしょうか。

「ワクチン接種が進んだこともあり、欧米を中心にコロナ禍からの景気回復が順調に進み、それにともない石油の消費も伸びています。そうした需要の動向が、原油価格に反映されているのです」

 さらに、原油価格の先高感を見込んだ投機資金の流入も、要因のひとつとして挙げられるそうです。

「世界的にはコロナ禍の影響による金融緩和が続いており、いわば“金あまり”の状況です。一方、コロナ禍からの景気回復が進めば、原油価格はさらに上昇を続けることになるでしょう。つまりそうした考えから値上がりで利益を得ようとする投機的な資金が原油先物市場に流れ込んでいることも、今回の原油高の要因のひとつに挙げられます」

また、産出国であるサウジアラビアなどのアフリカ諸国では、コロナ禍によって石油の産出に制限という名の歯止めがかかってしまい、高まってきた需要に対して供給が追いつかない現状もあるみたいです。

…とのこと。


簡潔にまとめると

需要↑↑
に対して
供給↓↓
…といったバランスが大きく崩れてしまったことにあるみたいですね。


これから気温が下がり、石油ストーブや発電機などに使うことが増えてきます。

引用:ついにリッター160円突破!これからの冬シーズン、ガソリン価格はどうなる!? | くるまのニュース - (2)



さらに需要が上がるとなると…。
今後も値段は右肩上がりになるのかなぁ😞😞😞
f:id:EaLpIth:20211016202107p:plain
コロナの新規感染者の爆発的増加如く、爆発的な値上げにならないことを祈るばかりです。


ただでさえ田舎者の私には大事なクルマの燃料なのに、これは痛手になりそう…😑😑😑


今後の動向に注目したいです!!