だいはるの同棲生活奮闘記録

2022年7月よりパートナーと同棲生活を始めただいはる。ナマヌル実家生活上がりのヘタレ一般男性が、自立していく上で学んだことを綴ります。

9/16 17自分が使うクルマの仕様変更🐸

こんばんは。
本日は自分がよく遊んでいる
湾岸ミッドナイト6RR
…で、自分が使用している

Porsche 911 Turbos(930)号
…の雰囲気を大幅に変更しました♪

続きを読む

9/15 だいはるクッキング〜鶏とじゃがいものさっぱり煮〜

こんばんは🌆
今日は最高気温が思った以上に伸びず、涼しい1日でしたね。そんな涼しい一日だと、食欲も出てくるのではないでしょうか?

肉🍖をガッツリと食べたーい!
ガツガツ食べれる酒のツマミが欲しい!
そんなあなたにぴったりな一品をご用意しました。

本日の献立

今日作ったものは…。

手羽とじゃがいものさっぱり煮
…になります!

この料理の特徴

①薬味とお酢のバランスが絶妙!疲労回復や食欲UPに!
ニンニクとショウガをふんだんに使用しており、スタミナ系の料理となっております。スタミナ系料理と聞くと、脂っこくてクドいイメージがありますが…。
お酢でクドさを打ち消しており、さっぱりとした味わいとなっています!

ご飯とお酒の相性が良すぎる!おかわり必至!
旨味成分が沢山あるニンニクと、甘辛系のテイストのバランスが絶妙です。ご飯との相性が非常によく、お酒のツマミとしてもいけます!

③身がポロポロとれて、お箸だけで食べられます!手が汚れません♪
下処理にお酒につけておき、お肉を柔らかくしてから長時間弱火で煮込みます。お肉を手で掴んでかぶりつかないといけない、汚れに対するストレスを解決します!

Hou to Cook?(作り方)

材料(2人分)

・鳥手羽元:8〜10本
・じゃがいも:大1個(拳骨サイズ)
→小さめなら、2個がおすすめ
・しめじ:一房

・お酒:大さじ2(下処理用)
・刻みネギ:好きなだけ


調味料A
・醤油:大さじ4
・砂糖:大さじ3
・酒:大さじ4
・みりん:大さじ3と1/2
・水:大さじ4
・ニンニクチューブ:小さじ1
・生姜チューブ:小さじ1と1/2
・めんつゆ:小さじ1

注)総じて調味料だけで200ccを超えるので、大きめの容器に合わせておくことをお勧めします!

調理開始♪

イ:下処理

①鶏手羽元に下処理用のお酒を全体的にまぶして、ラップで容器を包み、10分くらい冷蔵庫で寝かせます。
→その間に、調味料Aを合わせておきます。

②じゃがいもとしめじは一口サイズにカット。

③鶏手羽元寝かせたら、水気をよく切っておきます。


ロ:炒め

①オリーブオイルをフライパンにひき、強火で鶏手羽元に焼き目を軽くつけます。(ここで焼き目をつけすぎてしまうと、表面がパリパリになってしまいます!)



ハ:煮込み

①炒めた鶏手羽元→じゃがいも→しめじ→調味料Aの順番で丁寧に入れましょう。
(調味料Aの砂糖が溶け切っていないと思うので回しながら丁寧に入れるとうまくいきます。

②具材を弱火で煮込み、落とし蓋をします。

…こんな感じに。この状態で15分煮込みます。

③15分経過したら、肉やじゃがいも裏返してさらに15分煮込みます。

画像のように、白くなっていて汁が染み込んでいない具材は、鍋の奥底に送り込んでやりましょう!



仕上げ

①さらに15分経過したら、一度具材を優しくかき混ぜて全体に味が浸透しているか確かめます。

浸透していたら、仕上げの刻みネギをパッとかけて軽く煮込んだら完成です!

②刺激が欲しい方は七味唐辛子を振りかけてみることをおすすめします。



食べてみた感想

付け合わせのサラダとりんご🍎をつけて食べると…。

食べてみると…。


もうご飯が止まりません!


じゃがいももホックホクになっていて、お箸の重みで落ちてしまいそうでした。また、鶏肉もお酒で柔らかくしてから、長時間煮込んだのでポロポロ落ちます。とても食べやすくなっています。



ニンニクパワーで、元気も出てきそうです♪
もし、元気を出したい方やお肉をガッツリ食べたい方は作り方自体は簡単ですので、是非お試しあれ!

9/12 13 だいはるクッキング〜麻婆豆腐〜

こんばんは。
残暑が続きますが、皆様どのようにお過ごしでしょうか?だいはるは静養生活をつづけております。💦

持病の経過

本日で、休養3日が経過しました。
持病はまだまだ治らず、状態としては不安定なままです。しかしなんとか生活を一通り送ることができるまでにはなりました。

生活リズムは乱さないように…。
・決められた時間に起きて
・決められた時間にご飯を食べて
・決められた時間に睡眠をする


パートナーは変わらず仕事へ出向いているので…だいはるなりに、何か手伝えないかなと思いました。

相談した結果…。
毎日のディナー🍽を作る
ということになりました!


…ということで、早速クッキングしました。


本日の献立

今日作ったのは…。

口当たりの軽い麻婆豆腐になります!

最大の特徴(こんな人におすすめ)

①豚ミンチ不使用!
→とても口当たりが軽く、脂っこさがあまりありません!「口当たりの重いものはちょっと…。」って方に是非おすすめです!

甜麺醤を使っていません
甜麺醤って、なかなか家に置いていないことが多いと思います。そんな時には、お家の中にありそうな素材で作ることができます♪



How to cook??(作り方)

材料(2人分)

・豚こま(ロース切り落とし):100〜150g
・木綿豆腐:1丁(200g)
・白ネギ:1/2本

豆板醤:小さじ1〜2(辛さの調整)
→無ければ、辣油を少々
・にんにくチューブ:2cm
・生姜チューブ:2cm

調味料A
・味噌(合わせ):大さじ1
赤味噌にするとコクが強くなります
・砂糖:大さじ1
・醤油:大さじ1
・水:150cc
・鶏がらスープの素:小さじ1〜1.5

仕上げ用
お酢:少々
胡麻油:少々
・水溶き片栗粉:お好み

下準備

①白ネギは微塵切りにする。
②豚こま(ロース)も細かく微塵切りにする。
③豆腐は1辺を1cm〜2cmくらいに切る。



炒め

①ごま油を大さじ1程度、ニンニク及びしょうがチューブ、白ネギをフライパンに入れてコールドスタート*1します。火は中火程度。
フライパンが温まると、チューブ内の水分が破裂して飛びます!大変危険ですので、素早くぐるぐる材料をかき混ぜてしまいましょう!

②香りが出てきたら、微塵切りにした豚こま肉を入れましょう。そして、豆板醤もこのタイミングで入れます。



煮込み

①肉に火が通ったら、調味料Aと豆腐を入れて、弱火にします。かるーく混ぜ合わせて豆腐を調味料になじませます。

②沸騰してきたら、軽く混ぜて豆腐に調味料が染み込むように、していきます。
※このタイミングで味見をしてみて、辛味が足りないなら豆板醤(辣油)を追加で入れることをオススメします。

③再び沸騰してきたら、弱火で蓋をして2〜3分煮込みます。



仕上げの作業

①煮込み上がったら、火を止めて水溶き片栗粉を少しずつ流し込みます。一気に入れないことが、ポイントです。

②お好みで、お酢胡麻油、刻みネギなどをふっかければ完成です♪

食べてみての感想

食べた感想ですが…。
めちゃくちゃ口当たり軽いですね!
とても食べやすく、ご飯との相性も◎です!

油分や脂っこさがなく、しつこくない味なので女性の方やダイエットを意識している方でも、遠慮なく食べることができると思います!

辛さも、豆板醤や辣油で調整ができますから、辛いものが苦手な方は少なくすると、マイルドな味になります。逆に増やすとパンチのある刺激的な味に変わりますよ♪


おわりに

→自分のできる範囲内で、作ることのできた喜び。それを食べてくれて、「美味しい!おかわり!」と言ってくれるパートナー。そんな姿を見て、ちょっと自信のついただいはるでした。

*1:フライパンが冷えた状態で材料を入れて、その後に火をつけること

9/10 9/11 しばらく治療に専念…。

お疲れ様です。

先日より体調不良が続いており、このブログを見ていただいております皆様には、ご心配及びご迷惑をおかけしております。


本日、だいはるの身体を
一通り検査しに行ってきました。



検査の経緯

ここ半年くらいから、仕事量が急増。

→それに伴い、身体・心理的疲労感が増加。ケアレスミスが多くなり、自分なりに対策はしてきたのですが…。なかなかうまくいかず、ミスが続きやすくなっていました。




そんな中この1〜2ヶ月で、だいはるは先日お伝えしました右手の震えが止まらなくなりました。

→流石に身体に異変を感じただいはるは、医療機関へ受診しました。




検査の結果…。

今回は、さまざまな分野や科目から
多角的に精査を受けてきました。

その結果…
持病が悪化しており、治療が必要な状態。
就労は困難な状態で、最低でも1ヶ月は治療に専念することが必要
…と判断されました。



詳細については、申し訳ございません。
私の希望にて、お伝えはできません。
ご了承くださいませ。



…まさかの持病の悪化。

だいはるは、元々体が強い人ではありません。病弱で、時には救急車で搬送されたこともあります。

なので、健康には人一倍気をつけていました。



定期的な通院



定期的な鍼灸治療



定期的なストレス発散


そんなだいはるですら、治療に専念しないといけないくらい、体調が悪くなっておりました。




ショックと挫折

ここまで気を遣っていただいはるですが、まさかの診断及び担当医の判断に落胆と驚きを隠せずにはいられませんでした。

まずは、1ヶ月以上の安静と静養をすること。
これが、担当医から言われた指示でした。



静養って一体何をしたらいいんだよ…。







実は気づいていたパートナー

同席していたパートナーは「やっぱりな…」というきもちだったそうです。それもそのはず…。
→パートナーは、半年くらい前から、だいはるの体調の異変に気づいていたのです。なので心配して、時々「医者に行ったほうが…」と、声はかけてくれていたのです。

しかし…。

「まだ仕事もできるし大丈夫」
「ここでやめてしまったら、お金がなくなる」
「仕事場の人に迷惑かけてしまう」

…などの、生活を支える男性としてのプライドや責任感を強く感じており、簡単に折れるわけにはいかなかったのです。



無駄な見栄とプライドが生んだ悲劇

「もっと早めにメンテしていれば…」
「収入が一時的になくなってしまう」
「仕事でミスが続かなければ…」

色々考え込んでしまうだいはる。
医師からもらった診断書を片手に、今日から約1ヶ月間の静養期間に…。男として本当にやるせ無い気持ちでいっぱいです。



不安と罪悪感募るばかり。

同棲生活を始めて、結婚式の資金調達に動こうとしていました。そんな中起きた、ある意味事故…。

この先の未来が見えてこず、得体の知れない不安感と、罪悪感…。





まずできそうなことは…。

とりあえず、この1週間だけでもきちんと心身共に休めること。仕事のこととかは考えない!

自分の健康を第一

…に、静養と治療に徹することにしました。

同時並行で、職場へ相談するために、傷病手当の申請の準備をせねばと休養期間を計算しております…。

とはいえ、ご飯食べないと何も始まらないので…。シーフードカレーを作ってみました。



落ち着いたら、またブログ書きます!
少しずつではありますが、落ち着きつつあります!

9/9 ついに出てきやがったな…!🪳

こんばんは🌆
先日はご心配をおかけしました。




申し訳ありません。
明日、医療機関へ受診して精査を受けてきます。




そのため、急ではありましたが…。
本日仕事を休み、休養をとりました。




そんな休養をしているなか…。




((^ω^≡^ω<ギャアアアアアアア

家で生活していたら一度は見たことある
あいつが出てきました…!!







急いでドラッグストアで諸々の品を買い、、。




なんとか駆除に成功しました💦





どうやら、三角コーナーやゴミ箱、排水溝から出ていた悪臭が原因かもしれませんね…。

特にこの暑い季節☀️は、食べ物が腐りやすい時期です。なので、余計に悪臭が出やすいのかもしれません。





だいはるは急いで、清掃と生ゴミ類の処理に取り掛かりました。なんとか、悪臭を出さないための手段を講じていく必要がありそうですね。


週末ですから、買い出しの時にでもアイテムを買おうかな?何かおすすめあれば是非教えてください!

9/8 遂に体が悲鳴をあげた

今朝、いつものように仕事へ出向き
打刻を打ち、デスクへ座る


そしてペンを持って、いつものようにメモをしようとしたら…

突然震えて、うまくかけなくなってしまいました。



数十秒したら、再びかけるようになりましたが…
なんだか嫌な予感。




仕事はなんとかやりきりました。
しかし、全く集中できませんでした。
全然手がつかないです。




急に体が鉛のように重くなりました。
体調不良なのかなと思ったので…。



直ぐに内科へ行きましたが…。
発熱外来対応がひっきりなしで、結局診察は見送られました…。ダメデシタ。



ひとまず、明日は仕事を休んで
休養に徹します。




ひとまずは、休むことから。
専門家の意見を聞けるまでは…無理はできないです。




寝ます。

9/7 体調不良につき、お休みします。

こんばんは🌇

本日はガンバッてブログ書こうと思いましたが…。
体調不良のため、本日はお休みします…。



明日は家に帰れると思うので、またその時にまとめようとおもいます。


ごめんなさい🙏🙏🙏

9/6 料理って、ある意味その人の人生に直結しますね。

こんばんは。

先日より、ニキビがひどくなっているだいはるなのですが・・・。
あれから、薬をいただいてぬりぬりしながら、症状の経過を見ています。(ニキビの件については、下記記事より♪)
ealpith-pswlife.hatenadiary.com


あれから10日が経過しますが・・・。
なかなか、すぐには改善しませんね。生活習慣を変えても時間がかかりそうです。


そんな中・・・。

担当の先生から、脂っこい料理は控えるようにといわれました。

手軽な料理と言えば、炒め物が代表的なので・・・。強いて言うなら、炒め物が多かったかなと思うくらいですが・・・。


正直、脂っこい料理を食べた心当たりがあまりありません。
特に揚げ物や、油をたくさん使った炒め物も頻繁には食べません。





そんなの言えるわけないだろ・・・!

いつも、仕事で大変な中料理をしてくれるパートナーに、こんなことを言うのも失礼だなと思っており、とてもいいにくかったです。しかし、このまま自分の健康状態が悪くなっても意味がありません。

パートナー自身にとって不都合なことを言われても、怒ったりせずに一緒に考えてくれるパートナーの姿勢は見習いたいです。

なので、怒られることを覚悟で意を決して伝えてみました。
怒られるかなと思いましたが・・・。



嫌な顔を一つせずに、真剣に考えてくれました。






一緒に考えて、出た案が・・・。

共に考えて、何かできることがないか検討した結果・・・。
週に最低でも1回は、煮込み及び茹で料理を作る。
・・・という考えで一致しました。





炒め料理は、手軽で所要時間も少なく済みます。
調理行程自体も集約化できますから、主婦の皆様にはこの上ない手軽な調理法ではないでしょうか?半面、煮込み料理や茹で料理は時間がかかりますし、下ごしらえや味の調整などが必要なので手間がかかります。

できることなら、こういった手間のかかる料理は敬遠したくなりますよね💦


そんなだいはるの面倒な注文に応えてくれるパートナー。

今日は、和風野菜スープを作ってもらいました・・・!


味も薄めにしてもらい、だいはるの好みに合わせて作ってもらえました。
こういったちょっとした気遣いや配慮をしていただけるパートナーに感謝をしつつ今日も夕食をいただきました。

いつもおいしい料理をありがとうございます!




健康に気を使いながら、献立を考えてくれるあなたに脱帽です・・・!



今日はスイートオレンジ🍊の香り♪
おやすみなさい♪

9/5 月間1000レビューありがとうございます!

こんばんは。皆様にお知らせがあります。
だいはるの同棲生活奮闘記録を始めてから1か月が経過しますが・・・。

続きを読む